質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

イヴ Lv50

能ある鷹はなんとやら…

Q:超越使ってて思うやっぱ強いわ

圧巻なのはコントロールと当たったとき
負ける要素が無さすぎる
しかしここで思った
果たして超越を越えるコントロールが生まれるか?と
不可能だ、コントロールは10ターンを越える試合を想定して1:1以上の交換をしリソースを多く残しながら戦う
しかし超越は実質7~9ターンで勝負を決してしまう
コントロールなのに「早い」これが超越の強み
そしてそのコンセプトはSTDから変わらずまた、超越と渡り合えるコントロールはrobまで出てきてないのが現状である
確かに使っていて楽しいがこのままではシャドバの可能性に蓋をしてしまうと思う
だが、超越なナーフは考えられない
今ではシャドバの主流のデッキ、人気デッキであり、明確な弱点(脆さ)があるからだ
だから私は今後も超越が「コントロールを狩るコントロール」として存在していくと思う
そしてこの先ずっとコントロール=超越という等式を目の当たりにしていくと
そこで質問
コントロールが超越に勝つ手段は現状あるのか?
また超越はこの先どのような存在にななっていくのか?
みなさんの回答お待ちしています

  • たろ Lv.31

    超越を使ってる者ですが、アルベールがつらいです。 あれのせいで、対ロイヤルの勝率が落ちました。 相手がロイヤルで8ターン目まで進化を残している場合は確実に進化アルベールが来ます。 こちらのライフが10以下ならば、8ターン目までに超越を完成させておかねばならないことになります。 オレはヘタクソなので8ターン目超越が安定しない…(泣)こいつはかなりのプレッシャーです。 ファングスレイヤーがある場合は5.6.7ターン目にアルベールを打って8ターン目のフィニッシュの可能性も上がるため油断なりません。

  • たろ Lv.31

    すみません、間違えました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略