通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

一気にアドを取り返せる全体除去が増えたので、託宣によるPPブーストの価値はむしろ上がったと感じています。
また、竜の託宣は相手のクラス、先攻か後攻か、他2枚の手札などから判断してある程度積極的にマリガンすべきカードです。託宣を打っているときついというのはぶっちゃけきつい場面で打っている方が悪いと思っています。

基本的に先攻2ターン目の託宣は強いですが後攻2ターン目の託宣は敗因に繋がりがちなので、相手が殴ってくる可能性があるクラスの場合、後攻でコスト2のカードが他になければ託宣は絶対にマリガンしなければいけません。
先攻時はコスト2としてカウントしても構わないけれど後攻時はコスト2として考えるのが難しいため、デッキ構築でもそのへんの配慮が必要になってきます。

シンプルな効果に反して実のところかなり扱いが難しいのですが、ランプにおける必須クラスのカードという認識は揺るがないです。

Q:ドラゴン2コススペル、託宣敗因説

ドラゴンで戦ううちにある考えが浮かびました
託宣が来れば来るほどPPが増えるはずなのにどうも託宣が来た時負けている気がして考えたのですが
託宣を採用するということは盤面干渉も回復もドローも無いカードに手札の枠をとって
消費するとハンドアド純減
相手の攻めに対しての選択肢が手札の外に押し出されてドローしても間に合わない
増えたPPの使い道が手札の中に無い状況に陥りやすいのかなと思いました。

私の中の託宣の採用価値が揺らいでいます。意見を募集します。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略