通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

 では、まずはロイヤルの事情を見てみましょう。
 ロイヤルには騎士王の威光というアミュレットがあります。これはコスト5の指揮官で、場に出たコスト1のフォロワーすべてに疾走を付与し、毎ターン開始時にナイト一体を場に出す効果があります。
 コスト1限定ではありますが、疾走を付与する効果は強力であり、さらにナイト召喚で継戦能力を強めてくれるため、便利なはずです。
しかし、なぜか現環境ではほとんど使用されません。なぜでしょうか。答えは簡単です。出す暇が無いからです。
 コスト5のカードをプレイする時期は、優秀な効果を持ったカードが続々とプレイされ、それらを処理するためにコストを支払わなければなりません。仮に出す余裕があったとしても、その隙に相手に展開され、こちらが後手に回ってしまいます。いくら継戦能力が高くても、常に後手に回っていてはいつか押し切られてしまいます。なので、使用されないのです。対して王家の御旗はフォロワーを直接強化するうえ、ロイヤルは展開性能も高いことから、押し返せるだけの力を得られるため、採用されるのです。
 話を戻し、首飾りを見てみましょう。こちらもコストは5。実質攻撃力を強化しているのと同じため、優秀なカードです。しかし、ドラゴンにはスタッツが高く、盤面制圧能力にも優れるカードがたくさんあります。さらにリーダーの性質上、バハムートとの相性も良いため、わざわざ首飾りを置かずとも、十分押し切れるのです。おまけに、ドラゴンの疾走持ちフォロワーは元から火力が高いので、首飾りが無くても十分強いです。つまり、余計なわけです。
 長々と語りましたが、要するに、「首飾りはロイヤルにおける御旗的なカードだが、ぶっちゃけ火力十分だからいらないカード。エイラよかずっとマシ」ということです。
長文、失礼いたしました。

Q:首飾りの性能がおかしい

さきほどフリマやってたらドラゴンとあたって首飾りを2枚置いてきたのですが、今回はその首飾りについて性能がおかしすぎるということに気付きました。

最初は首飾りの効果はカードの効果で与えるダメージがプラス1されるものだと思ってました。
でもさっきのドラゴンとあたってそうじゃないことに気付かされました。
あれってカードの効果以外にもフォロワーで相手のリーダーに直接与えるダメージも上乗せされるんですね。
それであっさりと低コスフォロワーで殴られて死にました。

おかしくね???なんで首飾りが騒がれてないのか疑問に思うくらいのチートだろ...
こんなの先に置いてから疾走フォロワーを次々と出されたら守護並べる暇もなく終わりますよね。
守護置いたら置いたで今度は除去にもダメージが上乗せされるのであっさりと壊されて。

皆さんはどう思いますか?この首飾りの性能に対して。リーダーに与えるダメージも上乗せとかおかしすぎません?2chならすぐにでも炎上ものになるくらいだと思うんですけど皆さんの意見も聞きたいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略