シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私は最速ドロシーを狙わず、手札を全て使い切ってから彼女を出すようにしてます。
そうすると0コストで手札5枚補充してスペルブースト+5と、強みのみを活かせますからね。
あとはプレイヤーに直接ダメージを与えるカードを積みまくってます
ドロシーが可愛くて強いとの事なので使ってみました。
確かに強かったのですが、欠点も多々見つかりました。
大きな問題点として、運要素が強い事、全体除去に弱い事が挙げられます。ここを改善出来ればもっと勝てるデッキになるかなと思います。
ドロシー可愛いので使いたいです、漠然とでも良いのでアイディアを頂ければ嬉しく思います。ドロシーとイザベルさんが好きな方居ましたら一緒に研究、考察しましょう!\(^o^)/
コントロール寄りのムーブになるんですかね?その方向は私も考えているのですが、序盤を凌げるかが課題な感じかなと思いました。その辺りどうですか?
えぇ、まったく凌げません。体力1のフォロワーを展開してきてくれるなら良いのですが、体力2のフォロワーを並べられると4PPくらいまではただのサンドバックです。逆に言うと、5PPまで生き残ってからの猛攻は凄まじいです。特に7PPでできることの多さは他のデッキの比ではないと思います。疾走やバーンでコロッと逝きますけどネ
ふむふむ成程……。氷像どうです?手札にあれば1t凌げますけども……?
便利なのはわかってるんですけどね~。3コストあれば、フォロワーを出すか他にスペルを2回撃つかした方が手札を消費できるんじゃないかって考えてます
成程そっちを取るわけですね……...φ(・ω・ )メモメモ 後半で一気に巻き返す形を取るならその方が良いのかもしれませんね。