質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

・虹の輝き
→2コスを出さなきゃ只の事故
→疾走、ファン持ちに撃ちにくい

・レビィ&隕石
→EPなければ只のファイター

・ウィンドブラスト
→フォロワー出さなきゃ只の事故
→意外と入ってる枚数少な目だよ

・変性
→ンゴォォォォォォォ

・超越
→仕込んでる間に大体4にます

・ドロシー
→乱発してるとライブラリーアウト
→実は運ゲー

・貫き
→EP無しだと4コスで重い
→逆に言えば、こいつ使うためにEP消費を視野に入れなければならない

つまり、相手のEPを先に枯渇させる動きをすれば良いです。横に早くフォロワー展開をし、返しでEPを使わせて、後半息切れさせます。

若しくはEP使われても押しきれるほどの速さに特化させます。見ての通り鈍足ですので。

総じて序盤に如何に盤面とフェイスでアドバンテージを稼ぐかです変わるのではないでしょうか。アグおじが流行ってる理由はここですね。

Q:ウィッチのカード

虹の輝き
レヴィ&紅蓮の魔術
ウィンドブラスト
変性の魔術
次元の超越
ドロシー
ルーンの貫き
など、ストレスが溜まるカードばかり(土は除く…)だと思うのですが、どのように対策をすれば良いのでしょうか。
前環境では、他のコントロールが手出し出来ないような超越ウィッチ
そして今環境は、逆に他のミッドレンジ系を圧倒する展開力を持つドロシーウィッチ

と、どちらも回れば太刀打ち出来ず、且つ対策が「デッキタイプを変える」位しか思いつかないのですが、皆さんはどのように対策をしていますか?

  • じゅごん Lv.14

    上手く早く進化を使わせる、ですか。 簡単には行きませんね… でも参考になりました。 ありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略