シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
間違いなく入る強パワーカード
「サラマンダーブレス」
2コス3点の時点でパフォーマンスに優れる上に、エンハンスで展開系によくある中型1体に小型複数体という盤面を丸ごと処理できる超万能カード。もともとランプ自体がエンハンスの性質にマッチしており、今までになかった柔軟な立ち回りを可能にするカード。
構築と環境によって入る強カード
「バハムート」
アミュレットごと場のカードを一層し13/13のスタッツを残せるのは強力以外の何物でもない。ただ対超越とビショップに遅れをとるのがネック。
「オウルガーディアン」
手札破壊は痛くはあるがコスト最小のカードを0コス5打点に換えられるのは強力。素で4/6守護なのも強い。
「伊達政宗」
こいつ自身は豪快な力こそ持っていないが、軽い2コス要因で入れつつ7PP以降にデッキ全体のパワーを上げられるため、今までのランプにない柔軟な立ち回りを可能にするカード。
こんな感じの選出になりました。
ランプのファッティ自体は今のままでも十分に強いカードが揃ってて、むしろ課題なのは序盤の安定した立ち周りと展開系への対処だと思ってます。
今回の追加カードはその面を補強する良いカードがあるなという印象です。
エボルヴでは2コスにムシュフシュ、4コスにジークフリート、7コスにネプチューンが追加され、果てはニュートラルのオリヴィエを一番使いこなせるであろうランプドラゴンですが、今回の新弾バハ臨で追加されたのは大量のディスカード……
純正ランプドラゴン使いとしてはパック引く価値あるのかと言いたくなるレベルなんですけど、新弾で使えそうだなーってクラスカードが
①竜の闘気……待望の新PPブースト
②ワイリーワイバーン……痒いところに手が届く5コスフォロワー
③サラマンダーブレス……使いやすいエンハンスAoE
かなー、というのが個人的見解です。(番号に優先度関係なし)
エイファちゃんはフェイスドラゴンで採用するだろうし、独眼竜さんは色々残念だったり、グレアならまだ使えそうだけど、ジルニトラでも良いような気もして……
どうか、ランプドラゴン使いの皆様に他の意見頂けたらと思います。ファッティ大好き。
伊達よりムシュフシュの方が良くないですか?それともどっちも採用する型ですか?だけどユニコとかも刺したいし2コス多くなりません?
自分はランプにはムシュフシュはそこまで必要でないと考えています。 ムシュフシュの打点を重要視するデッキではないからです。 序盤はとにかく相手の展開に対応すること、そして中盤からはフォロワーのパワーで圧倒していくこと。 伊達政宗はこの二つの観点でバランスを取っているフォロワーだと言えます。
回答ありがとうございます。 自分もサラマンダーブレスに関してはどんなドラゴンに入れても腐らないんじゃないかと思うくらい優秀なスペルだと思っています。独眼竜さんもそういった観点から考えると優秀に見えてきました。採用検討中です。