通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

土ばっかり来る、秘術ばっかりが来るが少し緩和されそうですね。

それに、おっしゃるとおり、任意のタイミングで使える、2/2というスタッツ、消滅への耐性というのはいいと思います。

しかし場合によってはレミラミやエンシェントアルケミストのタイミングが1つ遅れてしまうというのは痛いように感じます。

環境に合わせて差し替える必要がありそうですね。

Q:『ドワーフアルケミスト』で土ウィッチはまともに運用できるか?

ウィッチの新フォロワー『ドワーフアルケミスト』で土ウィッチはマトモになるのでしょうか?
2コスト2/2と及第点のスタッツでファンファーレ『土の魔片1枚を手札に加える』と一見するとクラフトウォーロックよりは使えるように見えます。
クラフトウォーロックの場合、体力が1の代わりに土の魔片を置く動作がないのですが、やはり体力1が辛い上に、消滅効果で仕事ができません。対して、こいつは体力が1多い代わりに1コスト余計に払わなければならないですね。ただ、魔片が場にないということで、任意のタイミングで土の秘術を使うことが出来るというメリットもあります。
進化時能力のサーチを使うかどうかは微妙ですが、サーチもできるということを考えれば割かし使えそうです。土にはドローカードも少ないですし。
秘術使いの方はどう思いますか?

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    最速レミラミだとしても2ターン目にこいつを置いて、3ターン目に2コストと一緒に魔片を置くのでも十分な気はします

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略