シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
①4
1ゲームが短いというコンセプトが実現できていてサクサクできる。問題はクラス格差が大きいことかな。
②初めて
③今のところない。
うっとおしいと思うカードはあるけど、どうにもならないものはない。
④プロプレイヤー調整云々はナーフと関係ないかと。他のゲームで同様でもナーフされるものもあるようなので。プロでも蓋を開けてみないと分からないこともあるのでしょう。
サイゲームズにはMTGプロプレイヤーチームがあるのを昨日知りました。ということは、シャドバ製作に関わってそうですね。
ちなみにMTGとは全てのカードゲームの元祖と言えるものです。カード1枚100万越えもちらほら・・・
さて、関わってると仮定しての質問です。
①今の環境は何点?1悪~5良、公開済みバハムート含む。
②回答者様はMTG経験者?他TCG派?初めて派?
③MTGプロプレイヤーがデザインや環境調整してるとしても、それでもナーフされるべきカードはあると思いますか?
④他なにか情報あればご自由にどうぞ。
誹謗中傷、煽りはご遠慮くださいm(__)m
極端な話、素人が調整してるのと、プロが調整してるのとどちらが調整に信頼性があるますか?みたいな程度のはなしです。素人でも上手い人やプロでも下手はいるかもしれませんが、基本はプロが調整してれば信頼性高いのでは?それを乗り越えてもナーフされるべきと思えるカードはありますか?って質問なだけです。実際にはプロプレイヤーが関わってる確率は低そうです。ある程度のレベルの人はかかわってるでしょうけどね。クラス格差は早めに調整して欲しいですね。回答ありがとです。