シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
まぁなんとなく気持ちはわかります
カードでの対策としては超越以外ほとんど不可能なんでプレイングでの対策が必要かなと思います
具体的には
6コストや7コストの時、テミス以外に行動ができないもしくはしにくいタイミングでテミスを切らしていくこと
疾走持ちやショットでテミスを食らう前に確実にダメージを与えて******
くらいでしょうか
ちなみにテミスを切らしていきながら戦えるのはおそらくエルフとロイヤルくらいです(超頑張ったらヴァンプいけるか?)
なので疾走やショットで攻める型が一番楽ですかね……
超越ウィッチに負けた→『相手の手札回ってたし、攻めきれんかったなぁ。次頑張るかぁ』
ミッドレンジロイヤルに負けた→『堅実に固いし強いわぁ。対策立てて次頑張ろう』
アグロヴァンプに負けた→『速っ!マジかっw 守護もうちょい足した方がいいかな。次頑張るわぁ』
宴ネクロに負けた→『透明デスタイラント砲かっ!負けてもええもん見れたやで。次頑張やで』
テンポエルフに負けた→『エンバレェェェェェ、三枚積んでるはずやろぉぉぉっ!次頑張るぅぅぅ』
ビショップに負けた→『テミス三枚目かぁ、手札厳しいなぁ…萎えるわリタイヤして寝よか…』
この差はなんなのか? 私だけでしょうか?
せめて、テミスに『破壊した相手フォロワーの数と同じ枚数、相手リーダーはカードをドローする』くらい…勝ちたい以前に、勝負を楽しめないんです;;
冥府の事考えると無茶なんでしょうけど、手札なくて一方的にボコられるのは辛すぎる…せめてEP1消費とか…
皆さん、対策ってどうしてます?
やっぱりそうですよね。基本ミッドレンジロイヤルメインでそれなりに勝率はあるんですが、勝っても「運が良かった…」くらいしか勝因が出てこない事に苛立ちがあるんだと思います。 情けない愚痴みたいな問への返答感謝します。