質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

柊林 Lv35

テミスの出すタイミングで有利とれるとか
6コス分不利してるとか言う人いますが、嘘だと思います

出すのはビショップ側なので有利なタイミングで打てるのはビショップです
6コスト損していると言いますが相手はまず間違いなく6コスト以上損しています。
していないならビショップが打つタイミングがおかしいだけです

・アミュレットは破壊されない
・自分にフォロワーがいた場合顔面殴る行動が出来る
・6コストなので後半はテミス後にも盤面に干渉できる

これだけの条件備えて壊れにならない訳がないじゃないですか

壊れてない。ナーフの必要ない。と言うのなら
全てのビショップに常に三枚入っている状況を
どう思っているのかを踏まえて
もう一度言ってもらいたいと思います

Q:ビショップってテミスを少なくするべきじゃないでしょうか?

たった6コスのカードで盤面を完全にひっくり返すのはあまりにも理不尽じゃないでしょうか。
対策をしようにも、相手がエイラを使ってきたらこちらも強いフォロワーを出さなくてはいけませんし、攻撃しても回復→強化。都合が悪くなったらテミスでは、テミスを使った方が勝ちになってしまうと思います。一枚だけでも戦況がひっくり返るくらい強力なのに、二枚出されたらそれでほぼ負け確定なのはさすがに強力すぎます。

  • ぼろんご Lv.15

    「全てのフォロワーを破壊」じゃなくて「場の全てのカードを消滅」だったら墓地を肥やす冥府やネクロ対策にいいし、相手のラストワード対策にもなっていいじゃん この強化だったら互いにウィンウィンでいいでないの(すっとぼけ)

  • スカルフェイン Lv.29

    確かに非常に強いカードですが絶対ナーフしろ!とまでは行かないと思うのですが。しかも、疾走ビショップ等にはテミスが入ってなかったりするので絶対どのデッキにも3枚入ってるということはないと思います。

  • 退会したユーザー Lv.45

    テミスを入れてない疾走ガルラビショップがいる地点で「全てのビショップに常に三枚入っている状況」は矛盾している

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略