通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

いくら戦略性を重視すると言っても、トップメタが変わらなければ新パックを買う必要性がなくなり、運営としても収入が減るため、何らかの対策はあると思います。
バハムートの存在が冥府に対する回答になる可能性はあります。体力が13なので冥府2枚が場に出ても生き残ることはできますし、バハムート自体が冥府を含めるアミュレットを薙ぎ払うため、先出しすることも厳しくなり、冥府の安定性は減るでしょう。
今回のウィッチの追加カードはフォロワーに力が入っている気がします。現状のウィッチではフォロワーはスペルブーストがしにくいため採用されません。それでも追加したということは手札を破壊するカードが存在するのではないでしょうか。超越ウィッチは回れば先行8ターン目に勝てますからね。ニュートラルの5コスで『5枚になるように手札を捨てたり、カードを引いたりする』のようなカードがあっても不思議ではないと思います。
冥府や超越はコントロールに強い以上に、ミッドレンジとも対等に戦えるため、やはり対策手段は必要です。ナーフしないなら猶更。
また、セラフの最速発動も安定しているため、これを防ぐためにもオーディン以外の対策手段は欲しいです。

Q:第三弾の傾向について

少しずつ第3弾パックのカード情報が出てきましたね。楽しみではあるんですが……。

バハムート然り、現状のレジェンドを見てみると、8コスト以上のパワーフォロワーが目立ちます。これは、コントロール系の強化により、各リーダーの群雄割拠、大怪獣対戦が始まるのではと、淡く期待しています。

が、しかし。

皆さんご存知の通り、現環境においてトップとされる、速くて8ターンで終わるコントロール型の冥府エルフ・超越ウィッチ。それに対抗しようとするアグロ寄りの傾向、加えて3ターン目に出せて5ターン目には取り返しのつかない盤面が出来るエイラなどの存在が、どうしても引っかかります。

露骨な対策カードや調整が来ない限り、何も変わらないような気がしてならず、不安でなりません。エンハンスも現状だとドラゴン以外は微妙な気がするし。ネクロ使いとしては、もう既に泣きたくなってきました。ネフティスは魅力的だと思うけど……。

皆さん、どう思いますか? 率直かつ、なるべく前向きな意見を聞きたいです(出来るだけ全リーダーを公平に見てくださるよう、お願いします)。

  • lied Lv.16

    コントロデッキに入ってフォロワーも消せるとは言えオーディン単品は回答にはなってない感じがしますよねぇ…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略