通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ネクロとドラゴンだけ30にしたらいいんじゃないかなw

ネクロはライフ0になったらルナちゃんゾンビっ娘に・・・ライフ+10(なぜか服もボロボロに)

ドラゴンはライフ0で銀さん乱入+10、セリフも全部銀さん化!

真面目に回答するとミッドレンジは肩身狭いよね。

●ニュートラル・アミュレット●
2コス
カウント2
相手ターン開始時に守護1/1召喚する
エンハンス7:相手ターン開始時にライフを8回復

超越キラーなので、相手ターン開始時・・・がみそです!1/1守護も計2体出てくるのでアグロを止められるかな?エンバレは帰って、どうぞ。
2ターン目で出してもスタッツ2/2守護として利用でき、エンハ7で超越を疑似的に2ターン封印なんてどうでしょうか?エンハ7ならばミッドレンジが得意??なドラゴンならすぐ到達するのでアグロ対策にも

でなければ
エンハンス7:相手の手札をランダムに1枚破壊して1枚引かせる
これならカウント2だからアミュが破壊されなければ超越もしくは育成完了フォロワーのキーカードどちらかに刺さる、かも??こちらはアグロ対策にはなりませんがね

どうでしょ?

あと、エイラはもうライフ満タン時はリーダー回復できない仕様にすれば済む。だいたい回復量0で回復したことになって荒ぶるキトウさんがどうかしてるよ

Q:現状の環境では20ライフは少なすぎると思います。30に増やしてはだめなのでしょうか。

タイトル通り、現状ではライフ20は大分少ないのではないかと私は思います。
現在のライフだと1試合が短く、サクサクと次の試合に行けるので負けても次勝てばというモチベーションの維持に貢献している部分は大きいと思うのですが。
もう少しじっくりと戦う10ターンを回ってから本領を出すようなデッキがほぼ相手の事故を願うくらいしか勝ち筋が少なくなっていると思います。
特に後半に賭けるデッキは超越が居るためそれより前に決められることを強要されてしまうのが少し厳しいくなっていると感じます。
相当環境が変わると思いますが、上でも上げた超越など今強いカードを弱体化して使い物にならなくするよりは今後もパワーカードが増えていくことを考えても良いのではと思います。
遊戯王などでもライフ増えましたしね。

  • 赤いランドセル Lv.121

    自分で投稿しておいてなんだけど、エンハ7だと9pp時に2コス使って余り7ppで発動って意味だと思うんですよ。 9ppだと誰かに、「へっ、鈍いな!」「あまりに遅い!」って言われそうですね。 この辺の調整はプロに任せるにして・・・ 補足ですが、カウントダウンは「自分ターン開始時」に1進むので、相手ターン開始時に効果をもつカードの場合は、超越しっぱなしだとカウントは進まずに8回復、1/1守護召喚できると思うんですよ。。。現状そんなアミュレットないから知らないけど 毎ターン8回復、守護並べてもフォロワーの育成次第では詰むけど。 次の相手ターンのリーダーへのダメージを無効にする とか、手札を捨てさせるとか、具体的にピンポイントで刺さるようにしないとダメか・・・ 悩んじゃうねぇ~。。。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略