シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
冥府ウィッチを使っているものです
マイナーデッキなんでかなり特殊となりますよー
新たなる運命、サミー、光を外すのが良いかと
盤面を処理していくと確実に手札が少なくなる上に、処理がしやすいスペブが使えないので新たなる運命はウィッチとの相性は良くないです
抜いてみた方が盤面も取れるし、意外にも10ターン以内に大抵30枚溜まってるので遅くなるのを心配する必要もありません
サミーは敵も強化されて危険です
流さないので冥府も2積みにしましょう
まずは運命の導き、氷像を3積みがいいです
そしてここからは2通りのスタイルがありまして、
どちらかを選びましょう
①雪だるま、スペブ主体
邪魔になる印は外しましょう
マーリンなどでサーチする必要はなく、適当に盤面処理してれば相手の手が緩んで雪だるまを出せるタイミングが来ます
力場を数枚入れて雪だるまの処理を迫らせる感じのアクセントを入れる事も可能です
発動は早め
ただ疾走には弱め
②印主体
ルーキーは結構必須なので是非入れてください
テンポ勝ちが簡単になります
1ドロの印や2ダメの印なども入れましょう
ノノ、エンシェントアルケなどでの守りながら稼ぐ感じになります
変性、破砕などでの強力処理もできていいです
冥府は遅め
一応②の方のデッキ貼っときますね
切れてるのは双璧の召喚×2
カード揃ってないのでだいぶ未完成なところはありますがこれでもA帯での勝率が5割を超えているデッキです
このデッキはコストの軽さと圧倒的なドロー力が売りです。
基本的には相手のフォロワーを消し(守護は出せれば出す)、墓地を増やします。
鉄くずの錬成を虹の輝きで戻して、ジャンクゴーレムを増やすというトリッキーな使い方もできます。
時には、生成した紅蓮の魔術やガーディアンの錬成を新たなる運命に利用することもできます。
このデッキはヴァンパイアや超越ウィッチに弱く、デッキの最初の方に冥府が来た場合事故になってしまうのが弱みです。
よろしくお願いします。
回答ありがとうございます 試しにいろんな冥府ウィッチを作ってみました 運命を使わないというのは考えたことがなかったので、大変参考になります