通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

orugah Lv44

そりゃエイラ批判してるのがエイラに分が悪いアグロ系のデッキを使ってる人達で、その人達にとって超越はカモだからです。
エイラは回復するので試合は長引きますが、超越はそんなことないですしね。7ターン目までにやられるか8、9ターン目に決めるかなので。これも一因かなと思います。


自分的にはクランだけ違って最終的にみんな並べて殴って終わりより、冥府のような効果で勝ったり、超越やタイラントみたいにワンショットしたり、セラフで特殊勝利したりといろんなデッキがある方がメタが混沌として楽しいと感じるんですけどね。
だから、ある特定のデッキを名指して批判するような人の気持ちが自分は分からないんですよね。
フェアデッキもアンフェアデッキもあるのが普通のカードゲームだと思いますし。


長考についても1プレイで勝つか負けるかが決まる時があるので偶にの長考は許してほしいです。毎ターン毎ターンは流石非があると思いますけど。対戦ゲームなんですし自分も相手も気持ちよいプレイを心がけたいですね。

Q:超越ウィッチんついて

最近はエイラビショップも疾走ビショップも数が減ってきたと感じています。
「エイラ消えろ」「エイラナーフしろ」とよく言われていましたが、コントロール系で「カードゲーム」を楽しみたい私は、一番許せなかったのはずっと変わらず超越ウィッチです。。。

正直エイラは「回ってるな~、今回は勝てないな~」っていうのが分かり易くそこまでストレスではなかったのですが、超越ウィッチは待たされるし、回ってるのかどうかわかりにくいしで、一方的に楽しくないです。。。

エイラ嫌いの皆さんは何故エイラは許せないのに超越ウィッチは許せるんですか?
超越で勝っても楽しいと感じないし、使う人の気持ちが分かりませんが、納得できる回答をいただけませんか!?

  • こいぬ Lv.1

    ご回答ありがとうございます。 そうですよね。。。 やっぱりアグロ等早いものが有利だというのは分かるのですが、お互いに楽しめるゲームがいいと思います。。。 タイラントやセラフは、「これから勝ちにいきますよ!」っていうのが目に見えて気持ちよく投了できるんですが、どうも超越には煽られことが多い気がしますし(これは超越のせいではないですよね笑)、だいぶ私怨ですがやっぱり嫌いです!笑

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略