シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
"ランク"にこだわりすぎのかと思います。
勝った→楽しい、うれしい
負けたぁ→悔しい
その結果としてランクが変動するけど、それは付いてくるものであって、最初からランク上げるために勝ちにこだわり過ぎて、ストレス感じて、楽しめなくなるのは悲しいことです。
別に受験戦争や出世争いしてるわけじゃなし今のランクで楽しんだらいいじゃないですか?
ランクマッチでさっぱり勝てない雑魚です。
BPもほとんど変動しない状態です。
カードは全種☓3有り。
ランクマッチはアグロ系をメイン、たまにコントロール系を使っています。
A帯に入ってから勝てない&BPが増えなさすぎてやる気がおきません。
過剰にストレスが溜まる一方です…。
皆さんどんな風にランクマッチを勝利しているのでしょうか?
※現在A1帯で最高でもA2帯です。
もう全部分解して引退も考えてます。
自分もそう思います ランク上がったってもらえて100ルピとかなんだから別に無理してあげる必要はないかと 楽しめればそれでいいと思います 自分も今A1で先週の土曜位まではA2まであと800ポイントとかだったのですが今はあと1800ポイントまで下がってます(涙)ww けどランクあげることにこだわっていないので十分楽しいです それが無理ならPVP以外のゲームをおすすめします ゲームでストレスが貯まってたら本末転倒なので自分にあったゲームを見つけてやることがいいかと思います
そうですね。 ランクも勝ち負けも良いんですけど、「プレイに使った時間が無駄」になるポイント性でめっきりやる気が減ります。 僕はA2→A0まで落ちましたが(笑)
すべてのカード×3枚が揃ってて、A0に落ちるというのは、プレイに適当な面があるのかもしれません。一戦一戦、反省ノートをつけると、「プレイに使った時間が無駄」にはならないと思います。 まぁ私はそこまでやってませんけど。。。