質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

事故は超越を使う人に必ずついてくる使命なのでそれを受け入れてください!それと環境によって全然構築は違ってくるので例えばMasterのを参考にしたところでそこ以外では勝てないなんてことはよくあります。
私は超越が全く来ない時期があったのでスペブ持ちスペルを超越3導き3握激1~2だけにしてた時がありました。
この時のファイアーチェインとブラストの不採用理由として「マーリンでサーチした場合弱い」でした。しかし強いところを多々上げることができるので環境と自分に馴染んでいるかで判断するのがいいです。
氷像も同じく自分の手馴染んでいるかと環境ですね。私には合っていないので専用構築以外は0枚です。

ゴーレムの錬成とレヴィは3枚ずつがいいと思います。リザやマイニュなど処理に困るものにぶつけて処理することができます。先攻2でンゴー立てたときの安心感といったらすごいです。ついでにリーサルの調整にも使えます。

次に賛否両論の光の道筋ですが個人的に知恵の光やマジミサがあるため光の道筋のコスト2は重いように感じます。
また使える場面を考えた場合相手が冥府エルフで動かない場合、超越のミラーマッチ、エイラセラフの動かない場合、後半のスペルブーストやコストが余った時くらいだと思います。(違ったらすいません)
この場合はとても強いカードですがアグロやフェイス、御旗を相手した場合基本的に撃つ暇はありません。
つまり0~1でいいと思います。私はプレミアムの光り方が好きなので1枚差してますがプレミアムじゃなかったら抜いてます。

変性の魔術ですが御旗やエイラ、セラフ、獣姫などのアミュレット、また3コス4・5エンシェントをンゴーに変えることができるので入れるのはあり。3・4の場合は雷撃と使い分けもできます。そしてしのぎおじさんを擬似除去できるっていうのはかなり強みですね。しかし環境によってはほぼ刺さらなくなるのとンゴーが盤面に残ってしまうことが多いので1枚差すかどうかは環境と相談してください。私が変性の魔術を入れてる構築はくず鉄とセットでいれてます。

握激が入ってないのが気になります。最初は8コストと重いカードですが低コストまで持っていくことが容易でコストを調整できる意味でも大型を確定で除去できる意味でも1~2枚ほしいと思います。エンバレも環境によっては刺さるので採用を検討してみるのもいいかと思います。

採用(追加)する価値のあるカードとしてエンバレ、握激、ンゴー、レヴィの4種類を上げておきます。同じウィッチ使いとして応援しています。

Q:超越ウィッチのデッキ

超越ウィッチをB帯から使い始めて、いまA1なんですけど最近かなりの頻度で超越とフレデスが来ない、うまく揃う時はドローカードが来なくて手札が超越とフレデスだけになるっていう事があります。
そこでバランスが悪いのかなと思って色々攻略サイトとか見ながら少しずつ調整してるのですが、それでもあまり改善されないので、このカードは抜いた方がいいなど
のアドバイスが欲しいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略