通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

超越の対策カードでよく挙げられているのがハンデスですかね

まぁ出るか出ないかで言うと出るとは思います
立ち位置としては現在のオーディンと似たような立場になるかと
セラフに対して唯一の対策(ウィッチ以外)にして入れるかと言われたらドラゴン以外はいやどうだろうか……と悩むオーディンと似たようなレベルのやつになるかと
しかもランダムハンデスになると思うので基本的に他のがポイされる可能性も高く自分の側から見たら多分捨てられたカードも分からない仕様になる気がするんで実感しにくく、おそらく採用することは難しいカードになる気がします
私の結論としては、ハンデスよりも除去に強いカードくれよ破壊耐性とか破壊耐性とか破壊耐性とかと思う

Q:超越ってナーフできないよね

例えば超越した次のターンは超越できないとかpp半分しか使えないとかされるとウィッチが勝ちにくくなるし、かと言ってこのままだと過剰なストレスで俺が禿げる

次のパックで対策カード出ると思いますか?

  • ターンブルブルー Lv.154

    破壊耐性は超越対策にしてはぶっ壊れでしょう 今でもマイニュとかあるし

  • ターンブルブルー Lv.154

    破壊耐性は超越対策にしてはぶっ壊れでしょう 今でもマイニュとかあるし

  • リコッタ Lv.15

    ああ、ごめんなさい書き方が悪かったです まぁ選択対象に取れないマイニュも強いですが私は死の舞踏や握撃等の確定除去にのみ対応できるフォロワーが欲しいって意味で書きました とりあえずそこら辺があればもう少しましになるかなと思ったので……

  • シクラメン Lv.55

    ハンデスについてなのですが、だいぶ前に運営がハンデスは今のところ出す予定はないという情報を発表したことを目にしたことがあります、もちろん超越が今以上に環境を縛ってしまうことがあるならば運営も再検討するとは思いますが…いかんせんハンデスの調整はとてもピーキーで少し間違えると根源などとは比べ物にならないくらいの過剰なストレスを生み出してしまうので難しいところですよね。

  • ターンブルブルー Lv.154

    確定除去は超越デッキに入れてない人結構いると思う 変成の方が便利だったりするし

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略