シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
まぁ実際のところ、聖水やレイディアンスにドロー効果あるから多少事故っても回復しつつ耐えているうちにキーカード引いてきちゃうのが問題とは思ってます
デッキの構造的にエイラ、場のフォロワー、回復カードが揃わないと機能しないという弱点自体はあるものの
それを克服しちゃうような回復兼ドローカードがあるため、強力なドローソースの願いと併せてあまり弱点になってないのが問題
時間差で発動し、回復カードを使うコストを残しつつフォロワーを展開するカウントダウンアミュレットとの噛み合いもいいのも問題でしょうか
エイラ単体で見た場合はそうでなくても、カードプール的に非常にマズイ状況になってしまったカードかと
スタンダード環境ならまだ許されたのでは
ここのQ&Aでエイラが強いと言われてますがぶっちゃけそんなことないと思います。エイラだけの性能を考えてみましょう(獣姫が強いとかハゲが強いとか別のところで)
皆が確実にいれてる回復カードはラビットヒーラー、ヒーリングエンジェル、レディアンスエンジェル、清水、治癒の祈りの5枚。枚数換算すると15枚です。長めの試合でも手札にくるカード枚数は20枚くらいであり、回復カードは単純な計算でも多くて7枚くらいしかしけないことになります。御旗や力場は効果こそ薄いもののデッキにあるものほぼすべてが効果発動の対象です。
そもそもエイラを引けなかったら攻撃力無さすぎて押しきられることは明白です。御旗ロイヤルやウィッチはアミュレット引けなくても戦える力は十分あります。
要はエイラをひき回復カードもある程度揃ってないと強くないんで安定しないです。決まったときの強い印象が独り歩きしてるだけ。実際に使ってみましょう。その上でやはり強すぎる、ナーフが必要だと思ったらコメントくださると参考になります。
全面的に納得しました。確かにエイラのドロソは豊富に感じます。カウントダウンアミュレットとシナジーがあることも強いされてる原因なのですね。的を射た説明ありがとうございます。だいぶヘイト集める原因が分かってきました