質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

まず超越自体は強いけど、ウィッチというリーダー自体はそれこみですら非常に弱いです
超越あるからコントロール死ぬとか言われますが、その死んでるはずのコントロールですら超越より勝率高かったりして、どこが死んでるのか逆に聞きたいレベルですコントロイヤルとか普通に超越に押し勝つし
その上で超越ナーフするならそりゃ相当な強化が必要です
基本的に他リーダーのカードは条件満たさなきゃ並、満たすと強い、ですがウィッチのスペルやフォロワーは満たさなきゃカスです。
加えてレジェンドはマーリンがかろうじて使える程度で、それすらレミラミやレヴィに場所とられだす程度の弱さ
これをスペブ満たさなきゃ他より弱い程度まで引き上げる必要があると思います
まずレジェンドはマーリン、エラス、ミスゴ、全部2コス低減
他全てのスペブ対象カード及びガーディアンゴーレム錬成を1コス低減
場の全ての土の印を直接
あと神秘の獲得の効果を手札上限になるまでカードを引くのをブースト回数繰り返す(ハウル風)に変更
これ位やって超越20~22位が妥当かと

Q:もし今後のアップデートで超越を調整するとしたら

ちょくちょくQ&Aの回答などで超越のコストアップを訴えてる方を見かけますが
もし今後超越に調整が行われるとしたらどういった感じが望ましいか

超越のコストがアップすることを前提として
土の強化、例えば現状の土でのドロー不足を解消するカード、2コス1ドロー土の印消費で+1ドロー(
+2ドローだと強力すぎる感じがする)
バーンスペルの充実(スペブしつつフェイスダメージが狙えるので超越のコストアップと差し引き0になりそう)
フォロワーの強化、ウィッチに低コスト疾走の実装
これは土の強化にも今巷で俄に人気(?)なアグロウィッチの強化にも繋がると思うので

コンセプトデッキですし完全に超越自体が使い物にならなくなるような調整ではないのが個人的には良いと思うのですが、皆さんはどういった調整が良いと思われますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略