質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Lock Lv19

今、AAでコントロールロイヤルを使っています。個人的な感想としては強いです。

まず1ですが、自分は基本的にレオニダスを高スタッツのフォロワーとして扱っています。フィニッシャーとはまた違いますが、勝つために今までの展開で蓋をして、更にその蓋の上にレオニダスを乗っけておくような感じです。確かに能力目当てで使ったほうが強いのですが、単純に出して殴るというだけでもかなり強力です。直前にオリヴィエなどを使っておけば9/10という驚異的なフォロワーが出来上がり、しかも破壊したら更に強力なアミュレットを残すので相手としては処理にかなり困るでしょう。

2に関してはこれはもビビっていてもしょうが無いです。レオニダスを消滅されて負けてしまうのでしたら、相手が強かったと諦めましょう。

3は1で言ったようにアミュレットを出さなくても単純の高スタッツのフォロワーとして使えるので大丈夫です。

最後になりますが「冥府・超越・セラフで固定化している今の環境ではちょっと遅すぎる感じはします。」と仰っていますが、周りの環境が遅いと感じているのでしたら、コントロールロイヤルのような遅いデッキは合っていないと思うので別のデッキを使って方がいいかもしれません。自分も上げられている3つのデッキと当たったときはかなり絶望します。まぁ、3割くらいは取れているので序盤からガンガン行くプレイをすればなんとか。後は運におまかせ、って感じです。

長くなりましたが参考になれば幸いです。

Q:レオニダスって強いんですかね?

アレキサンダーが2枚手に入ったので、テンポエルフと疾走ビショップに強いと噂のコントロールロイヤルを作ってみました。
前環境ではミッドレンジロイヤルを触っていたので、中々良い感じに動けていますが、レオニダスが微妙です。
何が微妙なのかと言いますと、
1.9コストでファンファーレを持たないフォロワーを出すのが辛い
2.意外に採用されているオーディンの消滅効果が怖い
3.破壊されないと真の強さを発揮できない
という点です。
もちろん、レオニダスの意思が設置できれば場の支配力は強いのですが、冥府・超越・セラフで固定化している今の環境ではちょっと遅すぎる感じはします。サタンが活躍できないゲームスピードだと考えると、やはり弱いのでしょうか?普通にオリヴィエ入れてEP回復した方が有効に感じるのですが、どうなのでしょうか?

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    >周りの環境が遅いと感じているのでしたら(中略) 仰っている通りです。私は前環境ではミッドレンジロイヤルとランプドラゴンという万能なデッキにお世話になり、AA0にまで上がれたのですが、現在はメタゲームというヤツが出来なくて勝率としては微妙な結果です。早いデッキを使えばテンポエルフに殺され、遅いデッキを使えば超越に殺されるというのに苦しんでいます。ただ、コントロールロイヤルを触った感じでは、単純に展開を遅くしたというよりも長期戦を視野に入れたという感じで、序盤に攻め切れたり、相手が回らなかったりすれば勝てない訳ではないので、気に入りましたが、レオニダスの性能が気になりました。しかし皆さんの意見をまとめると、レオニダスは優秀だが2枚以上入れるとダブった時に危険、って感じですかね。

  • Lock Lv.19

    そうです、それが言いたかったのです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略