質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

dora Lv35

気になる点
・伝令が要らないです。サーチ対象をできれば1つ、多くても2つまでに絞らないと枠とPPの無駄です。
・竜の知恵はミッドレンジにはコストが重いです。2枚除去か騎竜兵か最悪守護置きをし続けなければならないオリヴィエドラゴンで中盤に4PPを支払うなど自殺行為です。アイボリーx3と託宣x3でドローは十分足りるはずです。相手と盤面を見極めて、序盤に託宣を使わず覚醒まで温存する等の動き方も重要になります。
・ドラゴンライダーを外してユニコを3積みしましょう。相手はユニコを無視してフェイスを殴れないためアグロ対策になります。ただし、ヘイトが高過ぎるので回復役にはなりません。ムシュフシュも進化可能後(正確にはその前のターンから)はヘイトがかなり高いです。
・フォルテを入れないならウルズは要らないでしょう。アイラくらいしかシナジーが無いです。ジェネシスとのコンボはロマンと見なして基本できないものと思ってください。進化やファンファーレ効果を外したりもできますが、こういうカードはコンボ対象が多くないと事故の元です。
・ネプチューンの採用を考えてみて下さい。ネプは2枚除去と守護置きを同時にできるので中~終盤の要になります。ロマンとしてムシュフシュの攻撃力が+4されたりもします。

他に採用不採用を考慮した方がよいカードは、
・ファイアーリザード:エルフヴァンプ対策&ジークとのコンボ用だと思いますが、竜の翼(またはエンジェルバレッジ)でもよいと思います。後攻2Tでコレを撃てると森のおばさん登場を抑止できたりします。
・ゴブリンマウントデーモン:まあ、最近の環境では除去カードの餌になりがちなので、絶対にお勧め、とは言えません。が、先攻で序盤に託宣を使って、4ターン目(先攻なので進化不可)に5PPでGMDを出す、という割と強い動きをできたりもします。相手は4PPなので5コスの除去カードを使えません。また、アイラの自殺用に使う場合もたまにあります。ドラゴンの5コスは非覚醒ではろくなカードがないので仕方なくという面もあります。
・変異の巨竜:オリヴィエ3積みなら結構アリなカードです。相手が5~6PPの時に2体高スタッツを並べられると大抵は片方残り、そこから優位な展開に持っていけます。
・連なる咆哮:扱いの難しいカードだと思います。9T、または騎竜兵でコスト下げての7Tで出せるわけですが、ライフにも盤面維持にも余裕が無いでしょうし、正直、低リスクでコレを出せるビジョンが浮かびません。オリヴィエともイマイチ噛み合っていないようにも思えます。ジェネシス3枚目か、フォルテ採用でよいと思います。

Q:ミッドレンジドラゴンを組んでみたのですが

画面右に切れたのは連なる咆哮×2とジェネシス×2です。

攻撃寄りのミッドレンジドラゴンを意識してつくったのですが、診断お願いしたいです。
自分はBランクで、良く当たる中で苦手なのがアグロヴァンプと超越ウィッチです。

特にその二つへの勝率を上げるような手段をご教授頂きたいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略