シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
変成と破砕とエンシェントをたくさん入れて事故ってる人をよく見かけます
1Tくず鉄、2T火炎、3T代償、のような動きをして盤面にたくさん印の貯金があるなら強いですが、そんな動きができることはそうそうありません
秘術の動きの強さは印の有無に大きく左右されるので、印を消費する上記3枚のカードは序~中盤では諸刃の刃です
次ターンは、印を置く→残ったコストで細々と何かやる(ガーディアンを無駄消費する等)、というような動きが多くなるわけで、これは秘術ウィッチの典型的な負けムーブです(ノノなきゃ終わり、ハンドきれたら終わり)
5Tエンシェントは本当にその典型ですね
5Tに貴重な印とEPを支払ってエンシェントを出す、6Tにその弱い動きのツケを支払うためにせっかく手に入れたガーディアンと最悪EPを無駄に浪費する、パメラコンボは延々とできない、みたいな
PPに余裕が出る終盤になればこれらのデメリットが緩和され、メリットが活きる場合も多くなるので、0にしろとまではいいませんが、それでも事故を自ら招かないために採用枚数は減らすべきです
どうにもならないカードがあるのは事実なので変成は良いですが、破砕エンシェントの採用枚数は0~1枚でいいと思います
エボルヴ実装前から土ウィッチが強くなったと騒がれてましたが、実装後は言うほどでも…的な雰囲気が漂っていたと思います。漂ってなかったらすいません。汗
ですが、何回か土と対戦して環境に土が刺さってるんじゃないかと思うようになりました。
エルフには冥府に刺さる変性、展開を許さず、かつ墓場の数を増やさせない禁呪、リノに刺さるゴーレム。
疾走ビショにはノノ研などで守護をたくさん並べられ、エイラ、重機にはまたもや変性が刺さる。
並べられたゴーレムはパメラで超強化。
そうやってズルズルとターンを稼がれポンっと置かれた冥府やサタンの絶望感たるや。
フィニッシャーの不足もニュートラルで補える。
いかんせん土はつかったことがなく、弱点がわからないので(超越に弱いことくらいはわかりますが…)、土ウィッチを長らく使用してる方に使用感などを教えていただきたいです。上のような認識は合っているかも含めてお願いします。