シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
防御用のフォロワーは疾走に必要ありません。
ダークプリースト、教会の護り手、ガーディアンシスターです。
敵のフォロワーを1枚足止めできれば良い程度の能力では場に出すだけコストの無駄になります。
現在は除去カードも増えており、少ない体力のフォロワーでは能力すら発動出来ない可能性が高いです。
減らした分2コスの補強にマイニュ等、コウモリフェアリー対策にエンジェルバレッジ等が環境に優位です。
テミスに関しては2枚入れると世界が変わります。
手札運が悪いと使えないカードとして邪魔になることはありますが、
相手の猛攻を一方的にリセット出来るのは強く、形勢逆転が可能。
さらに、こちらはアミュレットでカウントダウン中に相手を除去出来ますのでリセットからのスタートダッシュが容易です。
皆様こんにちは。
現在B0にて疾走ビショ一本でプレイしている者です。
昨日、ようやくB帯に上がる事が出来たのですが、B帯に上がって以降エイラビショのお相手と当たる事が多くなりました。
新環境に移行し、ビショデッキがC帯で嬲り殺されていた悔しさを晴らす事は出来たのですが、エイラビショに勝てないとなると中々BPが溜まりません。
そこで皆様に質問なのですが、疾走ビショップにテミスの審判は入りますでしょうか?
正直、テミスの審判は入れたいですがデッキの勢いが弱くならないかと不安です。
長文駄文で申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。
P.S.エイラ対策?それより疾走ビショ消えろガルラうざいんじゃハゲ!と思う方はビショ以外のリーダーでのおすすめデッキを教えてください。
回答ありがとうございます。また、伝わりにくい文章にも関わらず丁寧に回答して頂き非常に嬉しいです。 護り手やダークプリースト、ガーディアンシスターに関しては陽光サタンに絞っていた時代の癖や、初期サンプルデッキを参考にしていた為、ご指摘いただいた通り除外したいと思います。 エンバレやマイニュの採用に関しても、ご指摘いただいた通りメリットが大きくある為構築し直します。 テミスに関してのメリットの説明も前の方同様丁寧にしていただき、大変参考になりました。2枚採用前提で構築したいと思います。