シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分はハンデスがあるからこそのコントロールデッキだと思うので、是非ハンデス出来るカード実装して欲しいです。このゲームだとコントロールデッキはフィールドしかコントロールできませんからね。運営はハンデス出来るカードを実装しない(出来ない)理由とかあるのかな??
自分はあの超越の防ぎようのない勝ち方が個人的に物凄く嫌い(相手にやられても、自分が使っても)なので、どうにか環境から減って欲しいです。
※ハンデス非推奨派の質問者さんとは意見が違いますが、間違っているというつもりは無いです。ただ自分が超越の防ぎようの無い負け方がハンデスよりも嫌いなだけです。
いよいよ明日、ダークネスエボルブの実装です。
ウィッチ使いとしては超越も土も面白いカードが沢山で楽しみです。
単純に、強化された超越は次の環境でも十分な戦果を残すと予想できます。
が、そうなると懸念は「他の遅いコントロールが追い出される」という点です。
現在では超越の対策は「殺られる前に殺る」アグロが鉄板ですが、他のコントロールが対策を手に入れればより多くのデッキを見ることができるはずです。(セラフビショップとか)
ここで困るのが「どんな効果のカードなら超越が困るか」というのがあまり思いつかない点です。
守護もライフ差も大量の火力と超越&フィニッシャーの前には意味をなしません。
そこで、どのような効果のカードをコントロールが手に入れれば(対等ではなくとも)戦えるようになると思いますか?
私はハンデスが実装されれば対策になりえると考えていますが、あまり実装してほしくないですね。
一つはハンデスが他TCGでも嫌われる効果であること。
二つは育った超越がハンデスされたら過剰なストレスどころでは無いからです・・・