通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

私も無課金でやっていますが、
ウィッチとエルフ以外デッキを作っています。

デイリー消化の勝利の場合、
ランクマ=メインデッキ
それ以外=低予算デッキ
という感じでデッキを組んで消化体制を構築するようにしました
またエーテル化も、
現行不要と思われるもの以外はなるべくせず、
メイン以外のデッキの底上げを阻害しないようにしました

必ず事故らないデッキが存在しない以上、
低予算でもフリーマッチなら程度にもよりますが意外と勝てます
無理してエーテル化すれば綻びも出来てプレイ寿命が短くなるので、
無課金、微課金のスタンスで行くのであれば、
極度の尖り方はオススメできないです

ちなみに私は最初の配布パックでサタンを引いて、
サタンドラゴンや陽光ビショなどサタン使用デッキがメインですw

Q:皆さんのテーマ所持数を教えてください!!

 自分はドラゴンとネクロに絞ってプレイしてきました。
ですが、最近デイリーミッションでのフットワークの重さに悩まされています。
(ミッション切り替えで変更してるが引きが悪い)

 案外デイリーコインも馬鹿にできないことに気づいたので
レパートリーを増やしたいのですが、現在無課金、これから微瑕金の予定
の自分としてはとてもじゃないがフルクラン対応は難しいです。

 参考までに皆さんの所持テーマ数を教えてください!!
理由も教えてくれるとありがたいですし、『所持数に対するアドバイス』も大歓迎です!!

※質問主イメージ紹介
・今までの資金繰り
入手したカードのうち
ドラゴンとネクロ、ニュートラル以外の金・虹・ホロ加工をすべてを売ることで
ティア1・2のテンプレートおよびアレンジデッキの作成を実現。

・主の持つ微課金のイメージ
シャドバは現在スタンダードしかないので他ゲーに喩えて
所謂「福袋」や「ピックアップ」が来た時は数回チャレンジ。

普段は『不定期』でチャージしたクリスタルを1日1回でのみ消費予定。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略