シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
シャドウバースには、後攻に進化という要素のアドバンテージがあるという事をお忘れではありませんか?
ルール変更後、むしろ後攻に有利が大きく傾きすぎるのではと心配しているところです。
8月のアップデートより後攻1ターン目の2ドローと収穫祭の下方修正が告知されました。収穫祭に関してはいろいろと他にも質問されていますが、後攻2ドローに関しては皆さんどう思いますか?
すでに進化の回数で後攻にメリットがありますが、これは4ターン目までは先攻より明らかに不利な状況でゲームが進むことを示しています。そのためそれ以外のメリットが必要になりますが、2ドローではメリットがまだ少ない様に感じます。
せめてハースストーンと同様に初期手札を4枚にしてそこからマリガンできるようにすべきではないでしょうか。皆さんの意見を聞きたいです。
はっきりいって進化は先攻のアドバンテージに対しては小さすぎる上に、リーダーによってはディスアドバンテージを軽減しづらいことから完全に悪手であると考えています。 そもそも勝率が先攻6割後攻4割ということは、それぞれ同じ数だけ試合をすれば先攻は後攻の1.5倍の勝利数を重ねられるということで、ありえないくらい差が大きいです。
まあやってみればわかりますよ。