質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

一言で難易度といっても種類があり、統一された数値化ができない以上単純に比較はできない。
が厳密な回答になるだろうけどそれではつまらないのでよく取り上げられがちな状況について考える。

まず直接的な難しさとして捉えやすいのが手札から見えるプレイルートの分岐の多さ。
これが多くなりやすいのがコンボデッキ。
昨今のシャドウバースが難しくなったと言われる理由の一つがクラスに関らず全体的なデッキのコンボ化が進んだから。

次に挙げやすいのが見えないカードを取り扱う難しさ。
カードゲームはデッキというまだ情報の見えない不確定要素を含んでいるゲームなので、確率や期待値といった概念でゲームの状況を取り扱う必要がある。
案外確率や期待値について間違った考え方をする人は多く、プレイヤー間での勝率の差を生みやすい要素になる。
この種類の難しさが出やすいのはトップカードに頼る頻度が高いデッキ(主にアグロ)や、ドローの多いデッキ(これまたコンボに多い)。
はい、最近のシャドバはドローも多いですね。昔と比べて本当に難しくなりました。

この代表的な2つの難しさで比較するのであれば、一番難しく"なりやすい"のはコンボデッキということになるでしょう。
次点は強いて言えばアグロになりそうだけどぶっちゃけ残りの3つはあまり変わんないかな。

余談だけど最近のシャドバは「早く勝負を決めやすいコンボデッキ」か「それを耐えやすいコンボデッキ」で戦ってるイメージがあるので、もう従来の分類にこだわる意味はない気がする。

Q:デッキタイプごとの運用難易度

過去質問を見ていてふと思ったのだけど、各デッキタイプの運用難易度の一般的な理解はどのような感じなのだろうか。デッキタイプというものはおおむね「アグロ」「ミッドレンジ」「コンボ」「コントロール」の4つに分けられると思うが、個人的でよいので4タイプの運用難易度順を教えてほしい。私個人としてはコントロール<アグロ≤コンボ<ミッドレンジだと思っているのだが世間一般と乖離している気がする。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略