シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
サーチならロイヤルかと思ったのでロイヤルで
ウリエル→アイアロンの残骸→フロートボードマーセナリー→鋼鉄と大地の神→ライノスナイト·パトリック→陽だまりの邂逅→ウェポンディーラー·イルミスナ→アズヴォルト→円環の看守→戦地への呼び出し→メイドリーダー→スパルタクス→ジャスティスシーフ·カッツェ→白銀の閃き·エミリア→アームドバトラー→ゴールデンウォリアー→わがままな呼び出し→愚直なる研磨·トニー→天星剣皇·シエテ→太陽の槍·ルー→アドバンスブレーダー→猛然たる騎士·ゲルト→白翼の戦神·アイテール→光灯すルミナスメイジ→2コス指揮官で終わり
25連鎖ですかね
遊戯王だとサーチするカードをサーチしてさらにそのカードをサーチするカードがある…
なんてことがザラにあるけどシャだとどこまで繋がるか気になったからスレ立て
ルールは
①タイプ、コスト、種類、クラス(ニュートラルか8クラスの内いずれか)を指定して持ってくるカードであること(ドローは禁止)
②1種類のカードにつき1回しか使えない(2種以上のカードでサーチをグルグルするのは禁止)
③使ったカードの効果で持ってくるカードは自由(ランダムでって書いてあっても特定の一枚を指定してよし、ロイアイテールは4pp以上ならなんでも、不朽の王城は10ppまでならなんでもなど)
④ラストワード・ターン開始時.終了時の効果は即時誘発で、進化は何回でも可
⑤使うクラスを宣言する(ニュートラルは自由)
⑥消費pp、盤面の状況は考慮しない
⑦復讐とか条件〇〇を要求するやつは満たしてるってみなしてok
みたいな感じで
例えばウィッチで
ウリエル→魔法図書館→コールチェイン→ジオス→マナリアパーティ→オーウェン→メイドハンナ→「終点」
て具合で
なんか穴があったら独自解釈で
優勝は1番連鎖したやつで
と思ったら天界の階段からウリエルできるからもうちょい増えましたね