シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
安易に0コスにするカードを実装してくるのが嫌な部分ではあるよね。
撤退ミストリオンは上振れが過ぎて、対策が無いのがなんとも。恒久がメタだ!とか言ってる人は本当に恒久で対応出来る事なんかないから、あれ。5コスで1ターン凌いでもなんにもならん。
トレランスはマグナゼロと相まってマグナゼロに耐えても負けが濃厚になるのがなんとも。ユアン、メイデンを追加しておきながらバフドラはローウェンとオラクルってのが流石に落差あり過ぎてね…。
ウィッチは0コスの疾走系がようやく鳴りを潜めて来たら、今度は10点バーンと回復と来たもんだからなんだかなぁ、って。んで次はクロノスでご丁寧にEP回復まで付いてるんだってさ。
ウィッチとネメシスだけEP回復の敷居が低過ぎん?ヴァンプも多少恵まれてるけど。今のローテカードプールから考えてウィッチネメシスのテコ入れ激しくてクラス専としては凄く冷めた目で見てるけどみんなどうなんやろ。
撤退0コストベイリオンはズルい→わかる
スペブで0コストになるのはOK→わからない
ウィッチだけ踏み倒しが許されるなら他のクラスはどう戦っていけばいいんだ
クリストフとかヤテラントゥみたいなちまちまカウント稼ぐ系のカード沢山出せってこと?
ちょっと前はエルフばっかりEP回復するなぁって思ってたけどね、最近はそういうデッキ消え去ったけど
確かに、エルフも回復いっぱい持ってましたね、あんまりそれ自体が環境で目立たなかったので忘れてました
ローテさえ6t~8tでリーサルだから、EP回復という能力自体が強い能力とは言えなくなってる気がします。 もはや進化軸の構築は、如何に自動進化を起動するかに焦点があたってますよね。
どちらかと言えば進化可能ターン前に進化出来るカードを特定クラスのみに複数配ってるからだと思います
クロノスでep回復付きや!強っ!(エレノア「あれぇ?」)