通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

基本無課金です。
天井は一回だけ貯まってたストーリー消化分やGP分突っ込んでたら届いた。
まぁ昔よりデッキのレジェンド率高くはなったよね。以前と違って、新規より今居るプレイヤーからお金を落とさせようって方向に舵切ってるっぽい、けど他カードゲームより遥かに良心的。
他のなんてエーテル分解&生成無し、必須レアレジェデッキの半数以上とかザラで、安いデッキでも(御旗ロイヤルみたいなのとか)無課金だと建造に一月はかかる(しかもあんまりツヨクナイ)
エーテル分解&生成は最高だぜ!  マジで

Q:カードパックの天井400って馬鹿過ぎん?

今更かも知れないけど、カードパック購入時にカウントされる所持カードパックポイントですが400の天井は普通に考えて高過ぎると思うのですが、今まで皆さんは何回くらい天井まで回した事がありますか?

私は無課金勢ですが1番INしてた時は毎日ログボとミッションやイベントを全てこなしてローテとアンリミもグラマス入って20パックチケや1000位以内報酬貰ったりしてましたが、1度も400の天井まで行った覚えがありません。

100ルピ・100クリスタルで1パックですが、全てクリスタルで天井まで回すと¥10,000で5000クリスタルなので400パックで8万円掛かる計算になります。

3回限定¥10,000で7500クリスタルと1日1回1パック50クリスタルを使ってもかなりハードルが高い気がします。

レジェンドカード自体デッキによりますが複数枚必要な上に複数のパッケのレジェが必要になる為に初心者が始めてまともにゲームするには課金が必要になりシャドバを始める敷居も高くなってるとも思いますが、皆さんはどう思われますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略