シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
月並みな答えだけど相手によるんじゃないですかね…特にコントロールウィッチだと
受けきって勝つ方がしやすい相手ならリンクルキャルより除去回復のが強いし、5までに、又は6でクソ強盤面がきて接合で流すことがあり得る相手だとキャルはむしろ初手いらない
と言うか清浄相手でもない限りキャルはキープしにくくない…?6でキャルきてもその後続かなくて轢き殺したことのが多い。昔は土と混じってたから禁約もリーサル手段だったけど今はそれに頼れないから…
サーチカードも、2でリンクル置くことに大きな意味があるならサーチ返して全マリも視野だし、4でも問題ないならキープでも良いと思う
取り敢えず何が言いたいかと言うと、コントロールデッキは相手に合わせて動きかえるからそういう区切りでマリガン考えるのは不味くないかって事ですね…
次の様な状況で
「マリガンでサーチカードを残すか」
「(有れば)残した方がいい理由があるのか」
を教えて欲しいです。
※一応デッキを載せときます(目安です)
※先行後攻両方の場合で回答くれるとb
状況1.
自分はコントロールウィッチを使用中、
デッキにはウィッチフォロワーが複数種類(今回は5種とする)存在し確定サーチは出来ない
マリガン前の手札に「リンクル」と「キャル」はそれぞれ0枚で、
サーチカード(結束の魔術等)が1枚のみ存在する時
状況2.
「状況1.」と同じデッキで、
マリガン前の手札に「リンクル」が0枚、「キャル」が1枚のみ存在していて、
サーチカードが1枚のみ存在する時
状況3.
「状況1.」と同じデッキで、
マリガン前の手札に「リンクル」が1枚、「キャル」が0枚のみ存在していて、
サーチカードが1枚のみ存在する時
※一応俺の回答としては
先行↓
「1は残さず全マリガン」
「2はキャル残し、サーチカードを含める残り2枚はマリガン」
「3はリンクルもサーチカードも残して、残りの1枚をマリガン」
「後攻でもマリガンは同じ」
です