シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
択なんて大まかに攻め守りくらいに認識して、手札で攻めの一番強いムーブ、守りの一番強いムーブ、をしっかり把握することじゃないかな?
相手クラスやデッキによって各局面の最善手は変動するものだから、その辺りは場数を踏むしかないだろうけど。
経験値稼ぎとしては相手にやられて強かったと感じるムーブに対して、何故強いのか?対策は何か?対策の対策は何か?あたりをしっかり考えられればランクマ行ってるだけで充分。
カードゲーム自体が経験浅いなら有名実況者の動画を見てみるといいよ。
最近の配信者にはあまり詳しくないのだけど、しっかり環境デッキ回してる動画を参考にするのがいいんじゃないかな?
個人的にはかものはしが一番参考になってるけど、環境デッキはまず使わない実況者だし、初心者だと思考はともかくデッキは参考にしてはいけないレベルだからお薦めしかねる部分はある。
纏めると、慣れ、急ぐなら動画漁り、て感じ。
質問の通りです
特に困っているのが択が何個かあるときに頭がパンクして、うんちみたいなプレミをしてしまうことです。エサを取られたモルモットみたいになります
例)先攻3t 自分グレモリ 相手ドラゴン(pp増やし無し)
手札 【グレモリ、アンパレ、カニバル、金イッヌ】
大体こんな感じ
他の人からしたら簡単かもしれませんしれませんが、自分は最適解がどれかがすぐに判断できません
そこで質問なんですけど、こういう時、どういうことに気を付ければ短い時間で最適解が導けるのでしょうか