質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

eighter Lv59

まあ覚醒状態でリーダー付与発動ぐらいがちょうど良さそうな気もする
tier1のエルネクの序盤のテンポムーヴを止めつつ面をつくれるのは現状ドラゴンだけだし、tier3以下の進化ロイみたいなキモデッキを抑えてるのもドラゴンだから個人的にはまだ環境にいて欲しいなって
清浄っていう明確なメタもいるし、メタれないエルネクの方がナーフ対象かなぁって思うけどね

Q:ナーフ予想に上がるゲオルギウス、もし性能をいじるなら

ランプ戦術がテンポロスでアグロやミッドレンジにじゃんけん負け状態でマッチング時点でリタイアみたいな極端な状態を避ける保険としてまだ全体3以下破壊は許すとして

覚醒後のダメージ2点や4点、覚醒のコンセプトからしてぜひ残したいし、リーダーへのダメージだけ削れば十分か?盤面4、顔面2、みたいな

で、pp最大値-しない。
ここだと思う。
まず、除去って無傷6/6が残って除去にコスト消費を相手に強いて、弱い相手盤面で返って来たターンからpp-無しで疾走やランプや色々な行動を通し放題という流れが問題だと思う。

そこで、非覚醒時pp最大値-1として、覚醒時ならターン中pp最大値-しない。10ppならバトル中pp最大値-しない。とかどうだろう。
pp最大値が乱高下する新軸に期待する声もあるし、その路線にある程度戻れて幅も出そうだと思う。

質問はこの意見をどう思うか
あとは、あなたの意見も教えて欲しい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略