シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
他人の言うこと聞いて勝てりゃ世話ないですよ。
今回の環境は特に次から次へと新しい環境デッキが生まれては消えていくので、自分で環境を読んでデッキ選択や構築、プレイングを変えていく必要があります。
何がダメなのかは自明です。ご自分でも書いておられるように、『欲しいときに欲しいカードを引けていない』ことではないですか?
不利対面のアグロネクロに3回当たるのは仕方ないにしても、残りの2回の敗因は何ですか?乗り物ドラゴンはもともと上振れフェイスデッキですから、一定の事故は割り切って使うべきものです。
しかも環境デッキですから、こっちの手の内はだいたい読まれている上、当然対戦相手も十分な対策をとってきています。
もっと言えば、添付の構築は先週までのアグロが下火になっていた時に強かった攻撃力の高いリストです。現在ではアグロの再流行やミラー対策に料理人やゼルガネイアを入れたリストも目にします。
もし本当に運だけで負けたと思っているなら認識を改めるべきだと思います。もちろんカードゲームですから運で負けることもあるでしょうが、その万が一を減らすための努力を怠って良い理由にはならないと思います。
Q&Aの回答はあくまで参考にし、自分の頭でも考え続けることで、自ずと道は拓ける筈です。