質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

やろうと思えば、6T超越は可能ですがアンリミ環境を考えると6Tクオン、7T超越の方が現実的だと思います。

現状スカルフェインが環境に蓋をしている関係で、スペルブウィッチが不得意な骸orミントネクロ、AFネメシス、豪風リノの数が減っているので、スカルフェインだけをどうにかすれば良い状況。

ウィッチにとって追い風なのが、現状のスカルフェインはミラーを意識してやや後ろ寄りになっているので、4.5Tにはまだ動けるんですよね。
なので、その隙に新カード、石英の魔女主軸としたスペルブを進めることができれば5Tクオンも行けるので、4Tセリーナさえ警戒すれば(虹の輝きで対処可能)割と勝てる状況ではあります。

環境がまた動いて、前寄りになったら厳しくなると思いますが、ビショップのカードプールを考えると前寄りにした場合、事故率が上がるのでそうそう早くはならないと思いますし…

以下のURLは、今のアンリミウィッチが4Tでどれほど動けるかがよく分かる試合だと思ったのでツイッターに乗せた動画です。

https://twitter.com/ultrataka1/status/1345417594367430657?s=21

それと、添付画像は今使っているデッキでこの三が日でMP1000から6000まで盛れたデッキです。ご参考までに…

  • アースT,Y Lv.2

    一応マリガンですが… クオンと石英の魔女、導きは例外なくキープ。(3つ同時引きしてる場合はクオンを返却 ウィザードは石英の魔女が引けてないなら返却。 ナイフトリックも1コス他に引けてるなら返却。 マーシャルゴーレムもドロソが引けてないなら返却。 超越は対面ロイヤル、ヴァンプの場合は返却、ビショップの場合はドロソが引けているならキープ、ドラゴンの場合は絶対キープですね… 変な話、超越キープしても腐るんですよね… 石英の魔女ブンブン回して盤面作った頃に超越来てもスペルブが7Tには間に合いますし…

  • アースT,Y Lv.2

    無論、厳格にマリガンを決めていつもやっているわけではないので、クオン超越のキープ返却は時々で変わりますが、基本的には先にクオンを着地させてから超越を使ってます。 今のアンリミ環境、6T前後で着地した進化天后を処理するのにえらい労力を使わせられるっていうのもあって顔進化より守護進化置きも結構多用してます。 長文失礼しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略