シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
カトルが先2に進化して手札に戻る効果が消えてたのが1番驚きました、進化デッキ楽しいですね()
10種待つっていうのが物凄くきつくて、解放奥義まで出てこないやつもいるから自分の体力が結構ギリギリまで削られて、チャットバザラガで負け筋を過剰なくらい潰していったら結局シエテがデッキ切れで自殺しました。
実は十天衆の超越的な力でデッキの死神を引く時に女神にすり替えるのではないかとビクビクしておりましたが、特にそんなことは無く自滅して行ったので安心して耐久してみてください。(多分Switch版ラスボス?のリーサル巻き戻しみたいなのを見たせい)
ふと十天衆以外のカード枚数が気になったので調べてみた。
シエテをハンド0枚、デッキアウト寸前まで追い込んでプレイしたカードを参照。日によって枚数が異なるかどうかまでは検証してないです。
感想などあればお願いします。
===================================
十天衆フォロワー10種×3枚は固定として、
残りの10枚の内訳は以下の通り。
レジェンダリーファイター×2
ラミエル×3
アンリエット×2
ダイヤモンドパラディン×3
====================================
先2レジェファイが取れなくて8点くらう可能性が相対的に低いというのと、トップから3枚目のアンリエットに怯えなくて済むのは大きいなと思いました。
攻略の参考になれば幸いです。
んなもん興味ねーよという方は今年のシャドバ抱負をばっこり書いてけ。