シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
20枚軸かぁ
これだったら21枚以上でも20枚以下として扱うみたいな感じでほしかった
さすがにデッキのカードランダム消滅は怖すぎる
カード自体もランダム考えると序盤使いづらいしし何とも言えない感がやばい
ソース
https://www.gamer.ne.jp/news/202011170001/
クラス ウィッチ
カードタイプ フォロワー
レアリティ レジェンド
コスト 2
進化前 攻撃2/体力2
進化後 攻撃4/体力4
進化前
能力によって破壊されない。(攻撃か能力によるダメージでは破壊される)
【ファンファーレ】【エンハンス】5;「1ターンに2回攻撃できる」を持つ。進化する
進化後
能力によって破壊されない。
【攻撃時】自分のデッキが21枚以上なら、自分のデッキが20枚になるように消滅させる。20枚以下なら、「ゴーレムクリエイション」1枚を手札に加える。
CV 小清水亜美
感想どうぞ
消滅したカードはデッキの一番底に埋まってると考えるならランダム消滅って書いてあっても問題ないよ、デッキ引き切るような問題でもない限りはね。 でもローテだとこのカード引く前提になるだろうからかなり構築難しいと思われる。
「直接召喚」と「確定サーチ」にも悪影響。デメリットは普通にあるから、ある程度考えなきゃ使えんぞこれは。…といっても、構築を縛るってほどでもない気がするけど。
直接召喚は魔道具とゼルガ、確定サーチは結束やマジカル、それぞれ候補には入ってくるカード達やけど大きな影響はそんなになさそう。リンクルの術式が結構なドロー加速になるから採用出来れば引けない問題は何とかなるかも