シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
少々ズレるかもしれないけど、マゼルベイン。
絶傑とかいう奴らの実装予告。その第一弾として出たコイツのインパクトは最高潮だったと思う。
「なるほど! 試練って言うのは、何らかの条件を満たした事でリターンを得るって事か! これからどんな試練が課されていくのか楽しみだ!」……みたいな。
なお、マゼルベインみたいなカードは後にほぼ続かなかった模様。
シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
少々ズレるかもしれないけど、マゼルベイン。
絶傑とかいう奴らの実装予告。その第一弾として出たコイツのインパクトは最高潮だったと思う。
「なるほど! 試練って言うのは、何らかの条件を満たした事でリターンを得るって事か! これからどんな試練が課されていくのか楽しみだ!」……みたいな。
なお、マゼルベインみたいなカードは後にほぼ続かなかった模様。
むしろマゼルベインの事前評価はめちゃくちゃ低かったような。ハイランダーのデメリットの代わりに得るリターンがしょぼいって評価が大半だったと思う。 当時、OOT実装前のおんJのアンケートでもマゼルベインは事前評価の平均点めちゃくちゃ低かったし。
どちらかと言うと性能云々よりも「面白そう!」ってインパクトだな。だから少々ズレると書かせてもらったんだが。条件を設定して、満たしてたらリーダーに能力付与っていうサイクルになると思ったから「残りの絶傑どうなんの? 十戒モチーフだし、○○みたいな条件来ると思う」みたいな雑談で賑わってた思い出。……蓋開けたらあの有様だったけどな。特に二番手の不殺さんは許されない。