質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

tack Lv69

直接召喚
~その後、進化する。
→~その後、EPが1以上あるなら1消費して、進化する。

ファンファーレは確かに強いけどそれよりも害悪なのは10Tまでに引ききらなきゃ必ず発動できて、特定のカードと組み合わせて即死コンボ決められて、先攻有利助長してる直接召喚の方
これならコンボはそうそう決まらんし、気持ち後攻の方が条件満たしやすいこともあって先後格差の是正にある程度貢献できると思う

・ファンファーレのせいでアグロが死んでるんだけど?
→個人的にはアグロはパッと見死んでるくらいでちょうどいいと思う。アグロが強い環境って要するにデッキでやりたいことが何もできずに死んでいくつまらない環境ってことだし
・進化ロイヤルってたまにEP残らない?一番止めるべきデッキが止まらないのはどうなのよ
→プレイングの結果たまたまEPが残るのとEPを残すプレイングをしなきゃいけないのは全然別の話だと思うので十分弱体化に繋がると思う

Q:皆様の考えるゼルガネイヤのナーフ案。

秋も終わりを迎えはじめ、少しずつ寒さを感じる時期ですが皆様はシャドバを楽しんでおりますでしょうか?私は毎日手札に同じカードがくることに辟易しております。
それでは本題ですが、最近シャドバをしていると1日に一度はみるカードがありますよね?そう、ゼルガネイヤです。私個人の意見としたしましては特に現環境に対し、大きな不満はないのですがこのサイト内ではゼルガネイヤに対する否定的な意見がそれなりに見られたため、そこで皆さんの考えるゼルガネイヤの調整案をお聞きしたいと存じ上げます。
どうかお気軽に書き込んで下さい。

例、5コス 5/5 (10 /10)
進化前
ファンファーレ 現状と同じ。
直接召喚 自分の10ターン目が終了した次の相手のターン開始時このフォロワーをデッキから直接場に出す。
進化後
相手のターン終了時 お互いのフォロワー全てに4ダメージ。

  • 退会したユーザー Lv.69

    ロクなナーフ案ない中これしっくりくるな

  • らぎあくるす Lv.129

    アグロ関係なしにファンファーレの方がマズいと思ってたんですが意外です。ミッド等で削り倒すタイプのリーサルプランが軒並み価値暴落してるせいで10t直接召喚OTKが異様に強く見えてるだけじゃないかと思ってるんですが。

  • Elf Axis Lv.89

    ファンファーレは正直本体進化切れないから強い横並べ相手にはそこまで力は無いんだよね。ミッドレンジならば顔面ではなくある程度盤面を意識すれば二面取られない時点でほぼ勝ちだしね。この人のナーフ案は賛成。お手軽フィニッシャーまで担ってるのが問題。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略