シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
失敗ですかね…
機械は強力な効果を発揮させるための構築縛りだったのが最終的には機械の強カードを積みまくったデザイナーズデッキばかり
自然は環境で使われるのが最初からテキストがナテラを場に出せ!出したら出すだけ強いぞ!ばかり
そもそも機械に関しては次の弾でローテ落ちするカード群がメインのデッキを強化するとかなんなんですか?
これで次の弾で機械の新軸出したらまた機械だし、かといって新規追加しなければ今弾の機械組がほぼイラナイになるしで新パック追加によるデッキタイプの増加の可能性を全力で潰しに行ってる
極めつけは機械・自然
そんなパワカ共の橋渡しをしたらそりゃ暴れるよ
神は一応の構築縛りを要求してるけどデュアルエンジェルが台無しにしている、手札にあれば条件達成、場に出しても進化権を切れば足りない融合先を持ってこれる、バカなんじゃないですか?
アーマードくんは手札キープ必須なのでまあギリギリ許したる
個人的には特殊タイプはよかったけどコンセプトが失敗したと思います。
どのデッキでも神が出てくるのもそうだし、なんでこのクラスにこの効果のカードが来たのか?というのが多い気がします。
クラス特性とはなんだったのか、ロイヤルなんか兵士指揮官()が機械タイプ自然タイプで潰されてコンセプトすら崩壊してます。ナテラ崩壊では複合タイプが出ましたが。
機械自然の融合もデュアルエンジェルや神、ネメシスの自然要素ない機械自然軍団を融合すれば条件達成なので結局同じようなカードばかりです。
皆さんはどう思われますか?
正直パックコンセプトと環境が一致してるのは嫌いじゃないんだけど今までのデッキの強化が大半なのはローテの性質上よくないかなってのが大きい