シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
運営の考え方は質問主のほうに近いから、実際ナーフされない可能性は高いですね
カード単位の性能ではなく、デッキ単位の勝率使用率と、その寄与度が高いカードがナーフ対象なので
少なくとも機械ヴは狂獣の有無で勝率大きく変わってないだろうし、機械ヴの勝率下げたいならモノかノインかマシンナースをナーフするべき
自然ヴの勝率は狂獣の影響強そうだけど、機械ヴのほうが強いのに自然ヴによりダメージが大きい狂獣のナーフは考えにくいし、両方にダメージ与えたいならネレイアのが適切
でも狂獣を適正と考えて似たようなカード乱立されたら本当に終わるんで、今後のカードデザインを健全化するためにはナーフしてほしいところではあります
アンリミに関しては下位デッキに強いだけで上位デッキのほぼ全てに不利をとるデッキだしローテに於いても正直こいつのおかげで有利になった対面があるかと言われたら正直言って無い、なんなら元々不利で勝てなかったデッキが基本やられてるだけ
たまにこいつに進化使ってマシンナースに進化切れてないから機械カウント足りずに爆発してるヴァンパイアもいるしなんでこんなにナーフナーフ騒がれてるのか正直理解できないです
単純に効果の運ゲー感が不愉快だからって話ならそれはただの感情論だし似たようなカードがいままで大量に産み出されてナーフされてない時点でナーフには値しないでしょ
弱いとは思わないし寧ろ強いカードではあると思いますけど脳死で3積みして強いカードというより一長一短あるタイプなのでそれは適正なのでは?
仮にヴァンパイアが適正でないとするならそれは機械ヴァンパイアが元々適正ではないという話になるはずです
まさにそれなんだよなあモデストとか考えると半年前からカード案練ってるなら、コイツ軸のカードが大量に刷られる可能性結構高い
とりあえずみんなの意見見てみて思ったのがやっぱ強い弱いというよりも単純に効果が不愉快って点が一番なんすねぇ 背徳に限った話じゃなく、ヴァイディやらリノセウスのように不愉快になる要素を持っていたり明らかに他と逸脱したパワーのカードを放置してもインフレにインフレを重ねるだけだからそいつら全員手を打って欲しいって意見がほとんどなんすね