シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
そういえば時空転生、この頃はネメシス使っていたなあ。それでROB、『バハムート降臨』の環境トップやまだ戦えるデッキは確か………。
ドロシーウィッチ(ルーン沈)
OTKエルフ(ピカピカ、超絶かわいいフィーナちゃん沈)
メイドリーダー確定サーチのアルベール
セラフ込みのエイラか疾走ビショップ
アグロヴァンプさん?(一応ドロシーに強い昆布もいたが)
んで、ネクロとドラゴンは息をしていなかった気がするが、一応ネクロはネフティス、ドラゴンはランプとフェイスドラゴン(フェイスは強かったが、ランプしたいドラゴンさんだらけで、流行せず)だったかな。
上の面子だと、ネメシスさん上手く回ればアグロやotk以外には勝てるかもしれないが、回らないと勝てない、やな。回ればなんて当たり前かもしれんけど、あの頃のネメシス、事故りやすかったはず。レールガンやscp-2000引けてもAF仕込めなきゃ動けないし、仕込めてもAFサーチや引けなきゃ動けないし、動けてもanalyzeの引きが悪ければ戦いにくい。総じて弱く、実際確かあの頃のネメシスの強さはシャドログで39.2~42%位の勝率だったはず。後どうでもいいけど、人形は論外だった(当時人形は弱すぎた)。
しかし回った時の爆発力は類を見ないほどすさまじく、圧倒的絶望的盤面も回ればひっくり返した上で相手を制圧できる。時空転生の頃では無かった気がするけど、世界大会でそれをやってのけていたはず。
総じてライフを削りつつ盤面もちょいちょい制圧するアグロ系統のデッキや1ターンで勝負を終わらせるotk(おまけにエルフは当時対空あり)以外には行けるんじゃないかな。消滅もあるし。ドロシーは5ターン目に出なきゃなんとかなるだろうし、多分。
更に言えば、アニメの主人公のカード、イグニスドラゴンの効果を使えば盤面も返せるからラスボスだとしても、勝ち目はあると思う。
以上、ガバガバ考察。