シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ドラゴン
十八番どころかクラス説明にPPブーストして大型出すのが得意とか言いながら今弾コスト6が最大コストとか馬鹿にしてんのかっていう。
しかも十八番のランプとフェイス関連はどんどん糞雑魚になっていき、ランプやフェイス捨てた新軸のヴァイディは環境レベルに暴れ、新軸としてリメイクされたディスカ軍団がラスワカード1枚ドローをおまけとばかりに付けたお陰でディスアドしないデッキになって帰って来て早々ナーフレベルで暴れる。
フェイスはともかくとして、大型を意図的に弱いデザインにして論外どころかとうとう大型捨て始めたドラゴンがつまらなくなってる。
ランプでファッティ出すのが好きだからドラゴン始めたのになんだこの仕打ちは。
とある方が別質問でネメについて言及していたけど、例えばヴァンパイアも今、昆布あるけど昔の復讐に入れて盤面・ライフ・相手の顔打点の絶妙なバランス調整から今は復讐にも入れず雑なパワカ投げてコントロールするって何て言うかヒリつかなくなってしまいました。
このように、自分の愛用クラスで昔と比べて嫌だな虚しいなツマラナイなと感じる部分ってどこでしょう?
最近は4545クラスとか思えんな。
4545クラスとしか
最近のドラゴンさんドラゴン感ないよな、戦い方だけ見たらウィッチっぽい
というかドラゴンらしい見た目のカードが激減して竜人や恐竜しかいねーじゃん。
蛇龍の契りにファフニールさん出てるから…
改めて見たらドラゴン居なさ過ぎて草
そもそも初期から早期決着目指していたサイゲームスから見ると大型使用するドラゴンは提供会社の意思と相反したコンセプトで貫くには無理があったよね
ラストワードの1ドローは2枚使ってワンドローだから前より薄まっただけで普通にディスアドのままだぞ。まずいのはプレシオの2点 それはさておいて大型がだんだん減っているのは看過できない。ブースト札も種類がALTなんかと比べると減ってるしドロソが足りないから安定しなくて最近は軸としての存在そのものが怪しくなっているからランプを使い続けた身としては寂しいな…
ドラでちょっと強い高コスト(ポセくらい)出ただけで文句言うやつ多すぎるしこういう方向になるんだろ?