シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
結局自傷カードと自傷シナジーカードの噛み合いの問題でそこまで安定性はないから環境行けなさそう 現状のtier4から3には上がれるとは思う
確かに待望の大型打点のフィニッシャーでおまけにアクセラでデッキ回せる豪華使用のレジェだけど、アクセラは即時自傷じゃないから取引ほどの便利さではないし、デッキの枠がカツカツなせいで多分取引との入れ替えになりそうだからそこまで安定性は変わらなさそうだし(実際に使ってみてマナかクーガー抜けるなら話は別だけど)
回ったときのパワーはtier2はあるだろうけど結局事故率が相まって多分tier3に収まると思う
結晶ベヒーモスの自傷に関しては即時自傷じゃない方が良くないですかね 今まで“自分のターン中にダメージを受けたなら相手のターン開始時に〜”って項目が不便すぎたので
自傷ヴで基本何よりも優先することは7自傷だからタイムラグが2tあるのが自傷稼ぎにかなり使いにくい 自傷したら相手ターン開始時に発動する能力もアラガヴィ等を使いたいタイミングと結晶割れるのが被れば良いけどそう上手くいかないことが大半だろうし当てには出来ないから結局メリットにはならない
メリットもデメリットもそうでもない良い塩梅って感じ
あくまで即時自傷と比べるのは明らかに不便だよ イリヤのスタッツ上昇効果なんて狙ってやるもんでもないし、アラガヴィなら侵食か2コス自傷と合わせれば良いだけの話で絶対に回復を使いたいのは中盤以降だからコストも大丈夫だろうし