質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Hana Lv97

超越と言うかスペブは毎ターンの動きがブースト具合で決まりほぼ無限の択があるから幾らコストインチキ4ねと言われようが楽しいに決まってる。ただアンリミだとカードパワー全体がイカレてて読み合いなど皆無に等しくやったモン勝ちだから確かにあんまやりたくない。アンリミのスペルウィッチをやっても大体変態構築で逝く。

アグロはまあmp稼ぎ作業だから楽しさ云々はそもそも関係ない。あらゆるアグロが脳死でできるわけじゃないけど。

Q:素朴な疑問

アンリミランクマについてです。

以前にも見かけた超越 vs. アグロという構図、今後も定期的にアンリミでは起こり得ると思うのだけど、これでガチガチに固まった環境で長らくの超越ファンやアグロ使いの人達は、やっぱり楽しめているのかなーと素朴に思い質問しました。

超越ミラーとかアグロミラーって楽しいかなーとか、超越使いがアグロとばっか対戦になる時どうなのとか、アグロ使ってると脳死プレイで飽きないかとかエアプで思っちゃうのだけど、実際はどうなんだろうと思ってね。

あとこの環境がつまらんという人も居るのか、そんな時シャドバをどう過ごしているかも聞きたいです。

  • 退会したユーザー Lv.62

    “やったもん勝ち”と“読み合いがなくなった”これがキーワードだと思うんだよねー、今後のシャドバにますます不安を感じるところって。私もローテ式神を触ってスペブ進めてガンガン攻める快感は何となく判る。アグロは作業!wアグロが脳死じゃ勝てないというのは具体的に難しい場面、相手とかが居るって事なのかな?相性はあるだろうけど。

  • Hana Lv.97

    フェイロ等先行取って顔殴るだけのタイプは脳死。アグエルなどのテンポよりのデッキは顔殴りと盤面維持のバランス感覚が問われるのでかなりプレイングが出る

  • 退会したユーザー Lv.62

    なるほど、アグロの種類に依るというわけだ。最近はアグヴ(アグロ、自傷、バフ)ばっかだったからその辺で脳死じゃない点とかあれば聞きたかった。

  • Hana Lv.97

    まあアグヴとフェイロは伝統ある二大脳死デッキだから

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略