シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
空天使・サハクィエル
10/4/4→6/6
自分のフォロワーが相手のフォロワーを攻撃によって破壊した時、手札のこのカードのコストを+1する。
自分のフォロワーが相手のフォロワーを効果によって破壊した時、手札のこのカードのコストを-2する。
-----
ファンファーレ:自分の手札から「元のコストが8以上のニュートラル・フォロワー」を1枚場に出す。それは疾走と「自分のターン終了時、手札に戻る」を持つ。
哀天使・イスラーフィール
8/7/7→9/9
直接召喚:6ターン目かそれ以降の自分のターン開始時、自分のリーダーの体力が10以下で、相手のフォロワーが4体以上なら、このカードを1枚自分のデッキから場に出す。それは、突進と「自分のターン終了時、手札に戻る」を持つ。
-----
攻撃時:相手のリーダーと他のフォロワー(自分のフォロワーも含む)全てに3ダメージ。自分のリーダーをX回復。Xは「この効果で破壊したフォロワーの数」である。
ぼくのかんがえた以下略
罠かよ
質問はサハクィエルが再録されたときの効果を予想してください。
↓ファンファーレを1回働かせるとかありじゃね?
争いは醜い…とか言ってるサハらしい効果で面白い発想。イスラはもはや完全なるチート
サハの効果で投げる用のイスラは直接召喚で勝手に出てきて、直接召喚したイスラのAoEでサハのコスト下げて、イスラ自身の効果で手札に戻って、次のターンコストが下がったサハでイスラを投げて…って感じでガッチガチのデザイナーズコンボにした