シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
蓋そのものは対コントロールとして存在自体はしてもいい
問題なのは蓋性能が高い上に除去性能や展開力が高く、自然ビショや全盛期ロイヤルのようにオールレンジと言われる程の性能でないと突破しにくくなってること
準備が必要な分攻めの強い相手に弱く、除去や守りに特化して攻めが弱いコントロール相手だからこそ優位に立てるのが蓋(コンボ)の理想的な在り方だと思う
せっかくクラス分けしているんだから除去が強力なら対アグロのコントロールを組ませればいいのに、その強力な除去を貰ったビショは疾走、ドラは蓋と盤面制圧、と別の軸で利用してるし、アグロ適正の高いネクロにコンボ、ヴァンプにリソース特化とカードプールと組ませたい軸のデザインが噛み合ってないように見える
もしくは特定の構築を活躍させたい意図が露骨というか
新弾に関して言えば伊達やリノパーツも落ちるし盤面力さえ高くなれば新しい軸は環境に出てこれると思うけど、同時に除去性能がインフレしてるから新たな蓋が環境支配しそうなのが不安
初期のビショップにセラフ入っただけなら凄く良さそう。レオスピも獣姫もエイラもいないから。テミスがうんちだが