質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ハト Lv101

あの動画主ってウォーブレっていう素晴らしいゲーム推してたけどそのゲームの結末がどうなったか知ってます?シャドバより酷い結末で運営がお手上げ状態としてゲーム畳んだわけですけど

カードゲーム出す側って当たり前だけど商売としてやってる訳でインフレは基本的に避けられないもんだと思ってるんだけど

「強いカードを刷って環境下に強いカード、デッキが入れ替わる現象」を糞のミルフィーユだの表現するならカードゲーム辞めた方が良いよ冗談抜きで

その現象が成り立たないカードゲームなんて存在しないから

Q:いつから糞のミルフィーユ化したのか

「糞のミルフィーユ」というのはよく聞く表現ですがいつごろからこう評されるようになったのでしょうか?

(余談)
ワンドリで昏きがナーフされる前ぐらいのころにニコ動で「騒乱とワンドリの全カード」と「ニュートラルを逸脱している全カード(ユニコなど)」と「今まで環境をとってきたデッキのキーカード(リノ、乙姫、ドロシーなど)全て」を削除したほうが良い(運営ではまともな調整は絶対に無理だから)と述べていた動画がアップされました。
久々にその動画を見て、確かにワンドリでこれぐらいの大掛かりなカードプールの調整を行っていたら糞のミルフィーユなどと揶揄されることもなかったな、と今になってしみじみ感じました。今のシャドバは「病気を放置した結果手遅れになってしまった患者の実例」のように思えてしまう

  • ペミカン Lv.18

    糞のミルフィーユとは「一部のカードをナーフしても次々とナーフすべきカードが下からあふれてくる現象」だと思っていたのですが違うのですか?

  • ハト Lv.101

    そのナーフすべきとやらの定義って要は「俺が使われて気に入らない強すぎるカード」でしょ?大体その定義がクソガキみたいな理屈でゴリ押してんのがおかしいんだよ

  • ペミカン Lv.18

    私が聞いているのは「糞のミルフィーユという言葉に対する認識」であって「ナーフすべきカードの定義」について聞いたわけではないのです。論点を勘違いしないでください。そういうのは自分で別に質問を張ってください

  • ハト Lv.101

    それに対する答えなら「使ってるやつが下らない」って回答しかないです。

  • 名無しさん Lv.16

    一理あるけどな。極論バニラのカードで面白いかって話。相性で環境回していけたら最高なんですけどね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略