質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ハト Lv101

エボルヴは初期勢と言っていいか怪しいけど

当時なんかより明らかに今のシャドバの方が難しくなってるし1プレイの中の択も増えてカードゲームっぽくなりすぎてるとは思う
昔ならコスト1からぶん投げる七並べ(単体完結出して終わり)のカードが割と多くて考えることも少ないことが増えたけど今のシャドウバースって何のデッキ握ってと
単純ナテラ云々やアクセラレートエンハンスやら含めて1コストやら細かくカードを投げていくデッキが増えることが多くなった

下らないとかいう感覚よりヘビーで1戦が疲れるって感覚の方が多い
これは捉え方の問題なんだろうけど自分は前者より後者の感覚のが強い

Rageとか見てもそうなんだけど明らかにレート上位やらやり込み勢の割合が締めすぎて適当にやってるだけじゃ勝率がついてこないゲームにはなってるんだよねシャドバ

それが割と人を拒んでいる原因にもなりつつあるのは事実だとは思うけど

カードゲームっぽく無いとか言ってる奴いるけど初期のデッキとかの方が明らかにカード出すだけの展開のカードが多いし単体で完結しているカードが多いし何を根拠に言ってるのか正直謎

今は環境固まっちゃってるし他のゲームもやりたいからログイン率も中々上がっては来ないけど普通にデッキ回したりするのはそれなりに楽しいし今でもやれてる

Q:配信初期勢の方いる?

今のシャドバどう思います?

正直かなりのめり込んだゲーム・・・でした。今やほとんどプレイせずログボ貰うだけの日々。どうしてこうなってしまったんだ

初期からやってる人で、今も昔と変わらず楽しめてる!って人いる?

嘆いた所で状況は変わらないけれど、寂しいなぁ、、、

  • セイト Lv.62

    確かに言われてみれば初期はテンポ取る動きばかり意識してたかも。故に七並べって言われてたんよね。 ・・・何で昔のが面白かったんだ?(笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略