質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

俺も駆け込みでドラゴン使ってグラマスなったけど、ビショップの存在でかすぎってのは同意。
殴り勝てなくてシェフやイアンガン詰みコントロールしてたのを、ナーフ後にネプジェネフォルテ使った疾走ランプ寄りにしたら一気に勝率上がった。
ビショップ相手には疾走投げてリーサル無いとかえしのターンにやられてたから中々投げる機会なかったけど、リノ以外にはほぼ即死ムーブないから安心して走れるのが大きい。
そのリノに対しても結果的にランプアップ構築にできているおかげでネプ投げたりハルク投げたりで結構勝ちを拾えているのが大きい。

結論:0コスト疾走やめろ

Q:ナーフ後の環境いかがですか?

なんとかギリギリグラマスになれましたので、何か質問ある?

使用デッキはドラゴンオンリー

デッキ変遷は
環境初期にフェイス、ランプ型
→進化自然ランプ(mp3000くらいまで)
→自然ランプでグラマス

もちろん構築も触りながらですが。

ナーフ後は20から30戦程しか回してません。

デッキ見切れはジェネ2です。

皆さんはナーフ後の環境で気になった点ありますか?

俺は自然をエイラに入れようとしたデッキに当たったりして、環境初期から一切見なくなった構築を試している姿を見て、如何に自然ビショが選択肢として大きく、他の構築よりも強かったかをを見た気がしました。

  • じゃみ Lv.206

    フォルテですか…今は横並べが少ないのもフォルテを投げやすい要因かもしれませんね。ネクロが無理ゲー過ぎて耐久構築も諦めかけましたが、数が減ったお陰で環境押し切った感じでした。リノは相変わらず無理ゲー。これでアディでバウンス来たらオワコンですね。

  • 乙カレー Lv.29

    疾走構築はネクロに強く出れるのが大きいですね、瞬間火力はこちらが明らかに上なので。 以前よりマシとはいえリノは依然厳しいマッチアップなので、もう一種バウンスが来るか優秀なサーチが来るとさすがに終わりますねwww リザ落ちて次どうなるかって気もしますが。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略